他の企業に
事業を譲渡したい方への
支援を行います
ご相談の流れ
-
1
相談予約(予約制)
まずは、お気軽にご連絡ください。予約制、毎週月〜金(祝日を除く)9:00〜17:00
※オンライン面談も可お電話でご連絡
077-511-1505メールでご連絡
相談予約フォーム -
2
初回相談
初回は、事業の経緯をお聞きしますので、1〜2時間程度かかります。
お持ちいただくもの
直近3期分の決算書・申告書、会社概要、商品・サービスがわかるカタログなど -
3
ご紹介(※1)
ご相談後、譲渡のお相手探しをご希望の場合は、センター登録の買い手事業者様や登録民間M&A機関を紹介し、譲渡のご支援をいたします。
※1 ご紹介以降も公的な機関としてモニタリング・アドバイスを適宜行います。
支援内容
- 全国の引継ぎセンターとのネットワークから、他府県の企業とのマッチングにも対応します。
- 滋賀県事業承継・引継ぎ支援センターに寄せられた「事業を引継ぎたい」という会社をご紹介します。
- センターと連携している金融機関や民間M&A業者を活用して事業の引継ぎ先を探します。
- センターと連携しているM&A支援を行っている士業(マッチングコーディネーター)を活用して、事業の引継ぎ先やM&Aのコーディネートを支援します。
- M&A仲介業者へ依頼しようと思うが不安がある場合、セカンドオピニオンとしてもご活用ください。
- M&Aに取り組む際の課題や自社株の評価についてなど、幅広くご相談をお受けしています。
第三者承継のメリット・デメリット
メリット
- 事業を絶やすことなく、次世代に引き継ぐことができる。
- 事業の存続を望む従業員や取引先、地域からの期待に応えることができる。
- 広範囲から承継先としてふさわしい会社を選ぶことが可能。
- 現経営者が会社売却の利益を得られることがある。
- 借入金などの負債は買い手企業に引継がれる。(譲渡条件による)
- 財務状況が悪い場合でも事業を引き継がれる可能性がある。
デメリット(リスク)
- 希望の条件を満たす譲渡先が見つかるとは限らない。
- M&A仲介機関などへの手数料支払いの負担が生じる場合がある。
- 親族・従業員への承継と異なり、様々な条件面での取り決めを行う必要がある。
- 後継者に事業主の思いを十分に理解してもらえるまでに時間がかかる場合がある。
こんな場合にご相談ください
-
譲渡できる可能性が
あるか知りたい -
事業の全部あるいは
一部を譲渡したい -
譲渡相手の
探し方がわからない -
廃業するか
悩んでいる -
譲渡について
進め方がわからない -
交渉や契約の
流れが知りたい
相談に対応するのは、中小企業診断士などの専門家。事業引継ぎや経営に対する経験を基に最適な事業引継ぎをサポートします。