前回のコラムでは売れる価値について書きました。 今回はその続きです。 M&Aの目的は買取側の事業拡大、成長戦略が主な目的として挙げられます。 したがって、売手側の事業は儲かっていればいるほど、…
廃業を検討されている事業主さんで共通してよく言われる言葉 「儲からんしな」 決算書を拝見すると、確かに儲かっているとは言えない数字ではあります。 しかし、これはあくまでも過去のこと。 いや、今ここまで…
昨日、マッチングコーディネーター養成講座の第1回が開催されました。 たくさんの士業専門家の方にお集まりいただき、講座への期待の 大きさを感じることができました。 第1回は前半にマッチング…
2017年版中小企業白書によると2016年の廃業件数は29,583件 倒産件数は8,446件と倒産件数より廃業件数が約3.5倍上回っているとのことであります。 また、この廃業件数のうち、半数以上が黒字…
第三者への承継(M&A)相談について、幅広くご相談をお受けしています。 具体的には下記のような相談にお答えしています。 事業承継のためM&Aを考えているが、譲渡できる可能性はあるのか。M&Aをする際、…
事業引継ぎに関する有用な情報や最新情報を、事業承継の専門家が発信していきます。
出張しての相談会を定期的に開催しています。最新の開催情報はこちらをご覧ください。
滋賀県事業引継ぎ支援センターは、大津商工会議所の事務所内で活動しております。